〒510-8123
三重県三重郡川越町豊田一色272-1

BLOG ブログ

足底腱膜炎とは

2025年10月29日

足底腱膜炎とは 足底腱膜炎(そくていけんまくえん)とは、かかとの骨から足の指の付け根にかけて広がる「足底腱膜(足裏の膜状の組織)…[read more]

骨マネ松木の骨コツ日記①   骨粗鬆症の遺伝性について

2025年10月17日

こんにちは。早速ですが、アップしていきます。 皆さん、骨粗鬆症ってどんな病気かわかりますか?まず病気と認識されていないことが多い…[read more]

骨マネ松木骨コツ日記始めます

2025年10月16日

10月20日は世界骨粗鬆症デー!   はじめまして。骨粗鬆症マネージャーの看護師松木です。骨粗鬆症の人は日本に約1,…[read more]

院長トレーニング日記No45

2025年10月15日

院長トレーニング日記45は『乗鞍岳登山』です。 人生で初めての3000m超え登山です。とはいえ約2700mまではマイカー規制のた…[read more]

野球肘とは

2025年10月1日

 野球肘とは 野球肘(やきゅうひじ)とは、投球動作を繰り返すことによって肘に生じる障害の総称です。特に成長期の子どもに多くみられ…[read more]

理学療法士森のランニング日記 No18 若狭路トレイルラン2025

2025年10月1日

みなさん、こんにちは、理学療法士の森です。 2025年9月28日、福井県若狭町で開催された 若狭路トレイルラン2025 …[read more]

走る・登るシューズコメント No1

2025年9月23日

遂にシューズのコメントブログを始めることにしました。 ちなみに私はロードなら10㎞、トレランなら15㎞、登山は日帰りレベルになり…[read more]

院長トレーニング日記No44

2025年9月22日

院長トレーニング日記44は『沖縄でダイビング』です。 今年8月で開業5年になりました。5年間のブログでダイビング報告は初めてにな…[read more]

腱板損傷とは

2025年8月12日

 腱板損傷とは  腱板(けんばん)とは、肩甲骨から上腕骨(腕の骨)に伸びる4つの筋肉の腱が集まった部分で、「ローテーターカフ」と…[read more]

院長食事日記No19

2025年8月3日

今回は食事日記第19弾です。『ローストチキン』になります。たいそうな名前ですが、キャンプ料理です。キャンプシーンを公開するのは初め…[read more]